2021年伊勢神宮お礼参り(3)

神社巡り
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

12:36 外宮出発

事前にバスの時刻表を書いておいてたのですが、ちょうどバスが発車する時刻頃ということと、次のバスが13:00だったということもあり

ていこうと

以前から気になっていた、倭姫宮へ歩いて行くことに、
調べてみると30分もかからなそうでしたしね。

で、先に書きますと、途中倭姫宮から猿田彦神社へ行くバスの時刻表を書いた紙をポケットから出し入れしているうちに落としてしまったようで

ああ、もうこれは内宮まで徒歩で行きなさいと言われてるなw

なんて思ったりして結局内宮まで徒歩で行ったわけです(笑)

ルートはこんな感じで。一部違う所もありますが、約6km。三重交通のバスですと宇治山田・伊勢市駅を経由して約25分くらいでしょうか。

コロナでほとんど仕事行かなくなって、久しぶりに出勤になった時、もう筋肉痛がひどくてダウンしたものですがwそれからある程度以前の2分の1くらいは働く時間が戻り、これだけ歩けるようになった事は本当にありがたいです。

13:05 倭姫宮

倭姫命は、この伊勢の地にアマテラス様を祀られた御方ですね。
外宮・内宮からも離れた場所にあるせいか、ひっそりとした感じです。
参拝中、3人ほどほかにいらっしゃったかな。

そして、別のほうから出たほうが内宮に近くなるということで、通り抜ける感じで別の鳥居から出てきました。

13:15 倭姫宮出発

小山を越える感じになるので、下っていくのですが、途中で大鳥居が。
これバスに乗ってると意外と気づかなくて、昨年だったかの大学駅伝見てた時に初めて気づきましたw

バスに乗っていれば、そのまま猿田彦神社に行く予定でしたが、
徒歩なので途中の月読宮に参拝させていただくことに。

13:31 月読宮

こちらもひっそりとした感じではありますが、内宮とも近いので車で立ち寄られる方が多い印象です。

こちらもそのまま通り抜ける形で別の道に出ることができます。

13:41 月読宮出発

今回のコースの中で、なぜか一番長いなと思ったのがここから猿田彦神社に行くまででしたね。
なんででしょう(笑)おそらく今までがほぼ初めて歩いた道で、五十鈴川駅からは何度か歩いたことがあるということもあるのかしらん?

13:54 猿田彦神社

そして私の好きな、猿田彦神社に。
好きな理由は、何か五感で感じるものというのは特にないのですが、
昨年の夏に参拝させて頂いた直後から内宮までなぜか涙が止まらなくなり💦
その1か月ちょっとくらい後に今の副業にご縁があり、こうやって開業届まで出せる状態にならせてもらえたので、「みちひらきの神様だ!」とそれ以来こうやってできているのも猿田彦大神のおかげだなと思っているんですよね。
なので、今回もお礼参りということで。

独特の8角形の鳥居が新しくなっていました。
・・・てか、今調べましたら12月16日に鳥居の改修工事が終了とのお知らせがあり、
参拝したのが12月16日なので・・・・改修ホヤホヤの鳥居だったんですね。アラ🤗

それで、こちらでも私と同じタイミングで目の前に本殿のほうに進まれる3世代のご家族連れがいらっしゃったのですが、突然左折ww
ここでも参拝させていただく時はひとりになることができました。

真後ろに回らせてもらい、こちらからも参拝させていただくことができるのでおすすめです。

こちらの佐瑠女神社は、さすが芸能の神様ということもあって、むしろ本殿より賑わっている印象でしたw
写真にあるとおり、のぼりが何本も立ってるのですが、それぞれ有名人の名前が書いてあったりして。ファンの方はいらっしゃるんだろうなあ。

14:02 猿田彦神社出発

あとはアマテラス様の所ですね。
ここまでの道のりはあまり苦ではありませんでした。これ夏ならかなりキツイと思うのですが
ちょっと足痛いかなくらいのと、石段を上がるとき、「よいしょっ」と声が出かかるくらい。
(いや、十分に疲れてるしw
今晩またお世話になる神宮会館まで約5分。内宮の宇治橋手前の鳥居まで6分ほどということで、ちょうど神宮会館が中間地点くらいになる距離感です。

14:15 内宮

外宮の時は晴れていたのですが、だんだん雲が多くなってきた感じですね。
参拝中はほとんど陽は差さなかったかな。
でも、予報によりますと、今晩雨が降って、朝まで雨が残る感じで、
おそらく久しぶりのまとまった雨なんですよね。
その雨が降っている中?雨が上がった後?
早朝参拝できると思うと、これはこれでワクワクするもので。
ただでさえこの日は大気がモヤッとしてましたからね、一気に浄化されるじゃないですか。
きっとそのご神気は素晴らしいものになるんじゃないか!と思いながらこの時は参拝させていただきました。(実際そうでしたがw

やっぱり昨年と比べて人が多いかなという感じですね。
修学旅行生の方もいらっしゃってたなあ。


五十鈴川の川音

手を清める場所は、内宮はやっぱりここでないとw
人出はそれなりに多いのですが、やっぱりこちらと次の瀧祭神は素通りされる方が多いんですよね。
なんだかもったいない感じがしますが・・・

五十鈴川岸の少し上がった所にありますこちらの瀧祭神で、アマテラス様にお願いすることを先に申し出ておくのです~

参拝し終わった後に1人いらっしゃったかな、それくらいで、道1本外れると、ほとんど誰もいないという😅

風日祈宮

風日祈宮へお参りの後、正宮へ。

ここに立たせてもらうのが、もう1年たったのかと・・・
本当に今年は早かったですw
また生きてたら来年もお参りしたいなあ・・・

人それぞれ考え方あると思うんですが、
やっぱり今年1年の感謝や、区切りということで、こういう大きな神社(心地いいと思う神社)には1月より12月のほうが納得感があるんですよね。それを置いといても、伊勢の1月は大変混雑しますし💦

また明日の朝参拝させていただきます、と本日最後参拝所の荒祭宮へ。

これでひとまず区切りがついたというか、私の中の納得感が(笑)

14:58 参拝終了


参拝後はチェックイン前に赤福本店で赤福を
最近は甘い物が苦手になって、この2コ食べたらもう十分です(笑)

しまかぜを降りて約3時間の参拝しながらの伊勢歩き。
これもなかなか良いものでした!

次回は神宮会館と早朝参拝記を。

コメント

タイトルとURLをコピーしました