個人事業主?への道

つぶやき
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2度目の緊急事態宣言

首都圏とともに、近畿の2府3県も範囲に入りまして、
かといって先月半ば頃から休まされている身としては何も変わらないのですが。

職場はとりあえず15日以降は開けるそうで、
おそらく20日すぎでしたっけ?国公立の一般入試の宿泊者が重なっているからだと思われます。
その後は何も聞かされてませんが、私のイメージですと、さらに1か月伸ばされたというのはさすがの観光都市・京都にとってみても「最後のとどめ」的な印象を受けます。(経営的に)もうさすがにだめなんじゃないかと・・・
そのへんの心づもりは一応持っているつもりですが、その時になってみないと分かりませんしね。おそらく4月を迎える前に自分ところだけでなく、国内全体倒産続発、失業者増大のような感じになってしまうのではないでしょうか、残念ではありますが・・・

会計ソフトを入れてみる

昨夏からAdobeソフトを入れて、お小遣い稼ぎ的にやってみるかと・・・そのうちだんだん欲というのか強制的な部分も相まって今に至っているんですが、昨年度はコロナの影響もあってか名刺の副業も少なくなってしまって、計算したところ20万にはいかなかったですね。

しかし、20万円いかなかったとしても確定申告して所得税は払わなくてよくても住民税は払わないといけないというコラが😅

最近知りました・・・・

最近は動画編集のお仕事もちょこちょこもらえるようになってきて、
今年度は事故しない限りはさすがに20万円は超えるでしょう。
今の主の職場の状況も見据え

個人事業主

という言葉がふと頭をよぎる私
そのためにはやっぱりね。アレですよアレ

簿記


の知識が必要になってくるわけですよ。

遠い昔・・・
そう今から約16年前私は簿記2級を取っていました

と履歴書を見直して思い出しましたwww

「た」というのは、簿記勉強したけど、どの級取ってたっけ?というのをすっかり忘れていたのです
あの頃は、まだ沢田さんのファンになる前で神戸にいて、
福知山の脱線事故の日、ちょうど三宮の簿記教室に通っていて、多分教室のテレビか速報か忘れましたが、それで知ったんだっけ。。

それから、縁悪く使うこともなかったので、今ではめでたく

文字は理解できるけど、どっちが貸方とか借方とかわからんほぼ初心者レベル

にまで落ちてしまいました。

資格取った意味ないじゃんw


しかし、もうちゃんと副業というか自分で稼いでいくぞ!的な気分になっている今、
日々の売上金がどーたらこーたらは管理せざるを得ない。

先ほどとりあえず無料で使える「円薄会計」を導入し

円簿会計
無料で使える高性能の会計ソフト。弥生会計のデータを取り込め、パソコン、タブレット、スマホ、どの端末からでも操作可能なクラウド型会計ソフトです。WindowsでもMacでも使え、バージョンアップ費用や有償の保守契約も要りません。


しばらくひーこら💦やってました。
ツイッターで動画編集者の日々の簿記の仕分けを公開してくださっている方がおられたので、それを参考にさせていただき。

※それほど長く公開されてないと思うのでご注意


とりあえず、1月はじめから昨日までの分の入金を仕分けしました。。
もう私などの身分では税理士頼らずひとりでなんとかせい!レベルですね。
がんばります・・・

将来的には税務署行って個人事業主の届け出をして、口座もちゃんと分けてなんか考えておりますが、ホンマこの先どうなるかわかりませんね・・・

1月の売上は

手数料抜きで約42000円でした。
手数料というのは、クラウドワークスの手数料ですね。
しかしこれもちゃんと計上しておかないと、経費となりますからね。。

2月は念願の5万超えできたらいいなぁ。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました