Nasia

なんちゃって家庭菜園

7月に入りました

なんだかんだで6月もあっという間にすぎ💦沢田さんの誕生日は、翌日が休みだったのでシャトレーゼケーキでお祝い鎌倉でも大変お元気そうだったということと、バクネというブランドのパジャマを買って、気に入っている話をしたということで、Jファンがこぞっ...
JULIE

祝☆77歳

沢田研二さん、77歳お誕生日おめでとうございます!!まさかこんな歳までお元気に歌っておられるなんてちょっと前の私は想像できませんでした。いや、歌っておられたとしても今のステージで繰り広げられているようなパワフルさではなく、体に負担がかからな...
JULIE

霜柱と蝋梅の森@神戸6月

休みとはいえ、畑仕事と編集の仕事で忙しいので簡単に💦神戸に行ってまいりました。正直、2階席でしたのでw(そんなエエ席長くは続かん)遠いなあ…と思いましたが何が何がそれを覆すほどのパワーで感動させてもろた沢田はん!!!とにかく音がいいのよ久し...
スポンサーリンク
なんちゃって家庭菜園

梅雨が消えた?

梅雨に入ったはずなのに、えらい雨が降らないなと思ったら、梅雨前線が消えたみたいな💦そらま関係ない人もいるかもしれないけど(ダムのことなど考えたら関係ない人はいないけど)植物を育てている人にとっては、これはキツいですわ…ある程度雨が降ってくれ...
つぶやき

梅雨入り

きゅうりも植え付けて1ヵ月ちょっと経て、やっとこさ収穫こうなったら早いもので、5日間で6本収穫しております。先端もこうなっちまってwつる下おろし栽培はしないので、雨が降ってない時にちょん切ろうと思います。さて、仕事場では、6月19日に100...
なんちゃって家庭菜園

冬の子の収穫祭り

11月初めに植えた玉ねぎが7か月たって、やっとこさ収穫時期!ホンマは、もう1週間ほど置いておきたかったけど梅雨もあるし、サツマイモ植えたいしちゅうことで思い切って抜きました。150本近く植えたはずなんやけど最終的にとう立ちも含めて130個く...
なんちゃって家庭菜園

🦌登場?

トナカイじゃないよ。鹿だよちゅうことで💦なんかかわいそうすぎてと半ばショックでちゃんと写真撮らへんかったんやけど枝豆と、サツマイモの葉っぱがそんなに美味しいんですね葉っぱなのにorz最初人間か?と思っちゃったんやけど、しっかり獣系の足跡がつ...
JULIE

霜柱と蝋梅の森@フェスティバルホール5月

1月以来の、フェスティバルホールホールへその前に、1月は駐車しようとしたら横のポールにぶつけてしまい、慌ただしい参拝となってしまったサムハラ神社へあの時はお騒がせしました、そして沢田さんを近くで観させてもらってありがとうございますとお祈りさ...
なんちゃって家庭菜園

経過報告(5月22日)

というわけで、5月になると、日々が途端に忙しく出勤前後に庭整備+畑やってあっという間に夜になるのでもうすぐ沢田さんフェスやけれども、いつだっけ状態になっております(え、月曜日?もうすぐやんw)トップ画像の山椒の実は、もしかしたら私がいない間...
日々介護

認知症公表

先日亡くなられた利用者さんの後、いつもなら数日空いて(その間ショートの利用があることも)新しい利用者さんが入所されることが多かったのですがなんと離設された6時間後に入所wwちゅう、倫理的にちょっと…という我が施設💦つまり、ショートステイを定...
スポンサーリンク