なんちゃって家庭菜園

なんちゃって家庭菜園

7月に入りました

なんだかんだで6月もあっという間にすぎ💦沢田さんの誕生日は、翌日が休みだったのでシャトレーゼケーキでお祝い鎌倉でも大変お元気そうだったということと、バクネというブランドのパジャマを買って、気に入っている話をしたということで、Jファンがこぞっ...
なんちゃって家庭菜園

梅雨が消えた?

梅雨に入ったはずなのに、えらい雨が降らないなと思ったら、梅雨前線が消えたみたいな💦そらま関係ない人もいるかもしれないけど(ダムのことなど考えたら関係ない人はいないけど)植物を育てている人にとっては、これはキツいですわ…ある程度雨が降ってくれ...
なんちゃって家庭菜園

冬の子の収穫祭り

11月初めに植えた玉ねぎが7か月たって、やっとこさ収穫時期!ホンマは、もう1週間ほど置いておきたかったけど梅雨もあるし、サツマイモ植えたいしちゅうことで思い切って抜きました。150本近く植えたはずなんやけど最終的にとう立ちも含めて130個く...
スポンサーリンク
なんちゃって家庭菜園

🦌登場?

トナカイじゃないよ。鹿だよちゅうことで💦なんかかわいそうすぎてと半ばショックでちゃんと写真撮らへんかったんやけど枝豆と、サツマイモの葉っぱがそんなに美味しいんですね葉っぱなのにorz最初人間か?と思っちゃったんやけど、しっかり獣系の足跡がつ...
なんちゃって家庭菜園

経過報告(5月22日)

というわけで、5月になると、日々が途端に忙しく出勤前後に庭整備+畑やってあっという間に夜になるのでもうすぐ沢田さんフェスやけれども、いつだっけ状態になっております(え、月曜日?もうすぐやんw)トップ画像の山椒の実は、もしかしたら私がいない間...
なんちゃって家庭菜園

夏野菜第二弾

1日では植え切らなかったので、結局3回くらいに分けたんですがこれだけ植えると…日々ワタクシの首を自分で締めてるようなものですな😱このラインにはパセリとナスを今年はマリーゴールドは植えずに、パセリ植えて虫がどうかな?と実験してみようと思います...
なんちゃって家庭菜園

苗紹介

4月29日に植えた苗をご紹介ピーマンは、昨年はたくさん採れるだろうと1株しか植えず暑さの影響か?ほとんど採れなかったちゅう結果に終わってしまったので今年は違う種類を2株ピーマンと言えば…で思い浮かべるだろう、ぽっちゃり型の子と多分こっちのほ...
なんちゃって家庭菜園

1日で植え付けられそうにないので

休みを利用して、夏野菜の定植‼こんなことやるのも今回で3回目ですね(早)今年は新兵器ちゅうことでwこちらを購入ここ2年は手作りでやっておりましたが、なんてったってオバサン1人のドシロウトがやっているのである程度野菜が育ってくると重さによって...
なんちゃって家庭菜園

熱中できることを優先

沢田さんは、NHK、広島、山口とツアーを着実に進めておられますが私は畑づくり(庭の草取りも含めw)に真っ最中ちゅうことでw今思えば、京都にいる時はただ小っちゃい部屋の中で住んでいて、植物に申し訳ないと思って敢えて何かを育てることはなかったの...
なんちゃって家庭菜園

2025年の畑作準備

というわけで昨日はありがたいことに、伯父が畑を耕しにきてくれまして💦とりあえず一旦リセットちゅうことでまた休みのたびにちょこちょこ畝を作っていかないとあきまへん。と、同時に雪で倒壊した倉庫もまあ、解体していただきまして💦(残りがあるのは鹿が...
スポンサーリンク