京都市につづき、なんと京都府のほうでも受賞された沢田さん!
おめでとうございます!!
京都市民は京都府民ということでwww
またまた京都府民として2重の喜びです!
なんで欣也さんはこちらのほうに入っていないのだろうか?
という疑問がまずわきましたが(笑)
これは実は、6日の知事の記者会見の時に発表されていたのですが、
なんらかの形でTwitterで回ってきたのが15日ということで。
で、なぜか毎日新聞は7日の記事にせずにそのファンに知られた後の16日に記事にするって、
まさか????
ま、とりあえず記事にしていただきありがとうございます。
お写真は・・・・やっぱり市の使いまわしでしたが。
斬新な衣装と度肝を抜く派手なパフォーマンスなど圧倒的なカリスマ性で人々を魅了し、数々の名曲を世に送り出す。舞台やドラマ、映画などで演じる役柄は幅広く、俳優としての才能も発揮され、高い評価を得ている。
斬新な衣装と度肝を抜くパフォーマンスはもう現在進行形ですから!
私たちは知っているw
表彰式は2月1日にやるそうですが。
うーん・・・コロナで府内も爆上がり中ですし、もしかしたらないかもなあなんて思っています。
この時はまだそこまでじゃなかったですもんね。
なので、知事の会見の中で、沢田さんの出席が気になった記者さんが(笑)ちゃっかり質問されておられましたね。
記者
京都府文化賞について、沢田研二さんは表彰式に来られるのか。
知事
詳細日程は確認中です。京都市の文化功労者の表彰も来られなかったこともあります。皆さんの日程を合わせて(表彰式の)日を決めている訳ではないので、日程が合えば来ていただけるとは思いますが、今のところは日程確認中ということでお返事をいただいておりません。
記者
京都の生んだ大スターだが、何か思い入れがあれば。
知事
私も小学校の時に教室の掃除をしながらホウキでギターの真似をしている頃にちょうどデビューされたという思い出はあります。
この式自体あるのかどうか、あっても沢田さんが来ると来ないで取材陣の数が大きく違いそう(笑)
西脇知事・・・たぶんほぼ思い入れが・・・・ゴホッゴホッ
知事選、頑張ってください(なんちゅう〆w
コメント