開場
2年ぶりの神戸国際会館です!
台風で、福岡公演が延期となり、
結果的に後半のかたまりの1公演目は神戸になりましたね。
チケットの裏面にはやはり、名前と電話番号は必要だったようで、
たとえ書き忘れていても、この写真の奥にけっこうテーブルが並べられていて、ちゃんと書けるようになっているシステム。
だから、神戸の場合
入場→名前書いてあるかチェック→検温・消毒→自分でもぎって入れる
という順番でしたね。
それで、あのチラシはどこかな?と思いながら長いエスカレーターに乗って
このことですね。
神戸はこちらにありました。
(もぎりの所にもあったようですが)
でも、ご覧のとおり、そんなに量が置いてなかったので、私が取ってしばらくしてなくなってしまい、
もうちょっと置かれてもよかったか、スタッフさんが配るとかされても良かったかもね。と
右下の部分がダンボールに入っていた?せいか、ちょっと状態が良くないですので、
奈良か京都でキレイなのをまた仕入れられたらと思っておりますw
なびく紅い旗
さて、セットは…
もちろんあの紅い旗は変わっておりません。
ただ若干、JULIEマークが見えやすくなってたかな?
で、前回は微動だにしなかったw紅い旗が
曲によってはゆらゆらとなびくのです~
とはいっても最大半分近く持ち上がったかな…くらいではありますが💦
少しですがひらひらして、意外とあの旗横幅が長くて縦幅が短いことに気づきました…
あれだけ横幅あったらよっぽど風送らないといつぞやのNHKの放送開始前の日本国旗みたいにはなりませんわね(どんな比較w
ちなみに、相変わらず旗の事については言及せずでしたがw
3か月ぶりの沢田さん
73歳になられて初めてお逢いできたわけですが、
体型も6月の時と変わらず、それほどお腹周りも出てる感じもなくw
髪型はチラシのツトムさんとほぼ同じですね。
あれにクランクアップ後はずっと伸ばしているだろうくらいの長さのおヒゲ
そのヒゲもちゃんと整えられていました。
声は最初から良く出てると思いました。
曲が進むにつれてさらに良く声が出てる感じ。
SE効果なのか、地声がとてつもなく大きいのかw
TOKIOの最後とか明日は晴れるとか、絶叫具合が前回より凄まじかったような気がします💦
あっ、それと国際会館の音響ね。
音響に関して個人的には一番素晴らしい会場だと思っているので、その点もあったのかもしれませんね。
めちゃスゴイと思ったのは…
ただ、歌詞忘れの頻度がいつもより多かった・・・・
今までなら、「これはストップかけて歌い直していた」レベルの曲が2曲ほどありました
MCにて、
普段も外出時はマスクを二重にしていて、リハーサルもマスクしながら歌っていて、
こうすることで心肺機能が強くなるかなと思っていたけど、
かえって疲れてしまったと💦
で、ご自身の歌唱についても納得できなかったようで、
思うようにうまくできなかった。でも皆さんの声援でくじけずに最後まで務めることができそうです。
声援・・・・やりたくてもできないしなあと心の中でツっこみましたがw
言い換えれば温かい眼差しが、ですかね。
席が1席ずつ空き状態なのか、決して熱いムードではありませんでしたが、
温かく見守る感じで、お互い生存確認的なwそういう雰囲気が沢田さんに伝わったのかもしれません。
1曲だけ変わったセットリスト
1.30th Anniversary Club Soda
2.時の過ぎゆくままに
ご挨拶
3.君をのせて
4.追憶
5.海にむけて
6.あの日は雨
7.コバルトの季節の中で
8.根腐れpolitician
9.三年想いよ
10.雨だれの挽歌
11.TOKIO
12.渚のラブレター
13.明日は晴れる
14.Help! Help! Help! Help!
15.届かない花々
16.いくつかの場面
MC
17.ヤマトより愛をこめて
18.ハートの青さなら空にさえも負けない
さて前回とどこが変わったでしょうか。
私はこれまで聞いたことのない前奏だったので、歌いだすまでまったく分かりませんでしたw
「あっ、新曲や」と
歌いだして分かった次第。
14.Help! Help! Help! Help!
ですね。前回はここにはISONOMIAが入ってました。
新曲発表から約1年半…やっと生声でお披露目ということで、
歌える環境なら、フォーラムで録音したHelp!の部分を一緒に歌いたいものですが、
ただただ聴くしかできないのが残念。
そして、この曲の時の照明…
照明…というのかアレ????となる時があるので
お楽しみに!
個人的には五輪も終わったことだし、TOKIOを別の曲に変えていただきたかったですが(笑)
ただ先ほども書いたとおり、特にラストがなんかものすごいことになっているというか、
もう「叫び」というんですか?「絶唱」というんですか?
それがすごすぎて、、ポカーンとしている間に
最後のポーズどんなんかまったく記憶がないww
ていう状態でしたから。
変化球TOKIO、その完成度は前回より上がっていましたよ。
饒舌な沢田さん
詳細なのは明日別ブログに面白おかしく書く予定なので(笑)
箇条書き程度に。
普段のマスク生活のストレスを発散すべく、
今回もフェス級にたくさん喋る喋る・・・
まずともかく、ジュリーファンの皆様にとりまして、
もしかしたら「キネマの神様」の主演をする以上に
ビックリなニュースがご本人の口から明かされましたっ!
スマホに変えた
こ、これはっ・・・・!!!!
大変衝撃的な・・・・・
天変地異級のニュースであります!!!
(ホンマ大げさwwww)
ご挨拶MCの時に、福岡が台風で順延になった、のくだりで
台風の進路がどうなっていくのかスマホでそればかり見てたみたいなw
どうやら、以前使っていたガラゲーが、ぶっ壊れたみたいですね・・・
画面が真っ黒になって、絵が表示されなくなって(絵てw)
データも全部消えてしまったとorz
それでおそらく泣く泣くスマホに変えたんだと思います。
もうどうあがいてもガラゲーが近い将来絶滅することになってる運命なんですから、
壊れる前に変えておけばよかったのにね。
今のところ、
難しくてやになっちゃってるみたいですがw
ちょっと慣れれば、ガラゲーよりもきっと使い勝手いいですから、
キネマの神様の時のように、ほぼ完ぺきにセリフ覚える体で、頑張ってマスターしてください!
(何様w)
あとは、その「キネマの神様」のこと
私的にはへえ~そんな事思ってたんだと意外でしたが、
影響がない程度に簡単に。
志村さんの代役の話が来た時に渡された台本はそれほどセリフの量が多くなくて、これならやりましょうと引き受けられたそう。撮影拘束期間も16日だったそうだし。
しかし、最初の緊急事態宣言の時に、撮影所がストップしちゃって、時間があったものだから、その間に山田監督がセリフを手直しされた。結果、セリフの量が増えてしまっていたw
あの夢の中で白蛇が腕を掴む所も追加部分らしい。
ただ、セリフがそのまま増えたわけではなく、志村さんの時にはあったおそらく歩のセリフ「このハゲー!」はなくなっていたw
撮影時もマスクや消毒に関していろいろ思うことあり・・・
だから〇〇だった。というのはここだけの話w
「土を喰らう十二ヵ月」については、なぜかタイトルを一言も言うことなくw
「一年を通しての仕事」という表現。
地図にも載ってないような廃屋を借りてそこで撮影をしていたそう。
水上勉さんとは昔二度ほど京都でお会いしたことがあるけど、まさか自分が水上さんの役をやるとは思わなかった(そりゃそうだw)
実はコロナ前にもう一つ映画の仕事が来ていたけど、立ち消えになった
もうこれで映画俳優だ!みたいになれたのにってw
「ジュリーがいた」の話も(ちょいディスり気味に)
元は、昨年事務所の整理をする中で、もう辞めてもらう従業員を出勤させるわけにいかず、自分が電話番も含めて(おそらく四谷の事務所に)いる中で文春から電話がかかってきた。
インタビューをしたいということだったけれども、丁重にお断りする沢田さん(おそらく向こうは直接本人と喋っているとは気づいてなかった風w)
そしたら、ああいう連載がされるようになったと。
沢田さんの目から見て、事実関係がいい加減な部分があるとか、全然関係ない人が出て来て喋るのはどうなんだとか思ったみたいだけど、だからといって、やめてくれとかいうわけではなく、何言われようが書こうがやったらええやん。的な
そうやって取り上げられるということは、ほっといてくれない、ということで、
そういう状況を語る沢田さんは嬉しそうに見えましたが、どうでしょう?
ディスるわりにはちゃんと自分の事が書かれている記事には目を通す沢田さんなのでしたw
後は75まではちゃんとやる、って言っておられたなあ。
なんか88からだいぶハードルが下がってしまいましたが・・・
この世界の先輩である加山さんが病気をされた事とか、同級生がみんな病気持ちであるとか、
そういう事を考えられたというか、現実的になったというか。
確かに気持ちはあったとしても、いつ終わりを迎えることになるのか、
こればかりはどうにもできませんもんね。
だから、とりあえず目標は近くに設定して、それを乗り越えられたら次…でいいんじゃないかと思います。私は。
まとめ
思うようなパフォーマンスができなかったであろう神戸でしたが、
その分たくさん喋ってくれたのかな?
不機嫌な感じは一切なくて、終始穏やかな雰囲気でした。
また、これから何公演か行かせていただきますが、特にガラゲーからスマホに変えたあたりの事をもっと詳しくおしゃべりしていただけたら幸いです!
エーッ!?それが〆www
コメント